top of page

前回ご報告と次回開催のお知らせ

12/19には28家族様の参加があり、弁当で100食を配布いたしました。

パントリーには用意した20SETを超えた21名の該当があり、1名様には当食堂の用意したQUOカードを充てさせていただきました。

なお、次回は年末でお忙しいとは思いますが、予定通り26日の火曜日に開催します。この回も開催場所の都合で弁当のお持ち帰りのみとなりますので、ご了承ください。

12/26開催時はJA山口様から支援いただいた、県内産新米の配布を合わせて行いたいと思います。当食堂で使用する一か月分、20Kgを除いた80Kgを等分しますので、1家庭、2.7K(18合相当)でご用意します。

12/26は流通の関係で、前回と同じ合鴨コンフィとハンバーグの組み合わせです。

ラインは明日24日から受信順にブッキングしていきます。電話は25日以降でないと出れない場合がありますのでご了承ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
開催後の報告

2/25 支援数:210(内こども127)、3/10 支援数:208(内子ども129)でした。 現在の利用登録数は98家庭、こども数は217名です。

 
 
 
お米、届きました

食糧庁様から政府備蓄米の無償供与を受けました。 10Kgx12袋、6回開催分の確保が出来ましたので、2/25から開催を再開しようと思います。 お米食の大切さを考え、学びながらの開催です。宜しくお願いします。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

0827(35)6265

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by staffservice。Wix.com で作成されました。

bottom of page